巷では夏ごろ出てくるであろうiPad2を通り越してiPad3の話題が出ていますね。
僕の勝手な予想だとiPad3はiPad2のサイズ違いでよりiPhoneに近いもののような気がしています。
僕は発売初日にiPadを手に以来、iPadに触らない日はありません。使っている場所は主に自宅のソファやベッドです。朝起きたらとりあえずiPadを触るというのが習慣で、手元にないと不便にすら感じるようになりました。それと同時に自宅でのiPhone使用率は激減しました。すっかり生活に馴染んできたiPadですが、iPad2が出るにあたり期待することをいくつか挙げたいと思います。はっきりいってiPadにカメラが付いたところでiPhoneがあるので使いませんし、動画を見ることもめったにないので画面の解像度が少し上がったくらいでは心は躍りません。僕が切に願いのは以下の3つです。
1、フリック入力をできるようにしてほしい
iPhoneユーザならわかるとおもいますが、フリック入力は本当に素早く正確に入力できます。iPad上での入力は非常に難しく、誤タッチが多発してしまいます。ワイヤレスキーボードを使っている人もいるかも知れませんが、ベッドやソファで座りながら使うのは画面が自立できないので非常に使いづらいです。ベッドでTwitterをやるときはiPadで閲覧してiPhoneで投稿するみたいな二度手間になることが多々あります。
2,操作画面をAppleTV経由でTVの大画面で見れるようにしてほしい
音楽や写真、YouTube等の一部のものはiPadもしくはiPhoneからAppleTV経由でTVで見ることができます。この機能を通常の操作画面においても実現してほしい。フリップボードとか大画面で見たら絶対楽しいし、あらゆるアプリを大画面で見れることによってアプリの幅も広がるように感じる。例えば星座のアプリなんか大画面で見るともっと綺麗に見れるだろうし、ゲームなんかも普通のテレビゲームと変わらなく使えるようになる。
3、マルチアプリ起動できるようにしてほしい
一応iPadもマルチタスクはできるようになっているが、結局画面上は一画面一アプリしか表示できない。例えばサファリでWebサイトをみながら右はじにTwitterアプリのタイムラインを表示できるみたいなことが可能になれば情報収集の効率がかなりアップする。ニュースとか株価とかも同様で、どんどん更新されていく情報はマルチに表示する方が絶対良い。
以上の3つが実現してくれれば既存のiPadユーザもiPad2を買うのではないでしょうか。僕もここまでしてくらたらMBAを買うことを諦めてiPad2を買うかもしれません。ただ、これらの願望のほとんどがOSのアップグレードで実現できそうな気もしますがorz いずれにしてもiPad2が楽しみですね。